駐車場で当てられた スペーシアカスタム 修理します 作業後はヨーマンがやらかしました MK53S 鈑金塗装 塗装 修理 事故修理 スズキ SUZUKI

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 10

  • @小澤真一-x2m
    @小澤真一-x2m 5 месяцев назад

    鈑金(板金)塗装のレバレート1時間1万円でも安いですよ…。
    技術·技能を持ってる方にお願いするのだから、法外な金額で無ければ、もう少し高額でも良いと思います…。
    整備もディーラーですと税込 1時間8800~11000円くらいのレバレートだと思いますが安いと思います…。
    自分はディーラーにお願いしていますが、高くて良いのでしっかり利益取って下さいと伝えてます。

  • @ゴルフゴルフ-x7i
    @ゴルフゴルフ-x7i 5 месяцев назад +4

    ヨーマン頑張れ✊

  • @zinnational6131
    @zinnational6131 5 месяцев назад +4

    サムさんが近所にいらっしゃったら、どれ程心強い事か😂
    近くに住んでいる方は、羨ましい限りです!

  • @shin-zd9ts
    @shin-zd9ts 5 месяцев назад

    相見積もりをするお客ならほぼ選ばないでしょう(相見積もり自体価格を判断材料にしている為)。値段以外の所でのアピールポイントがあるのか?もしくは板金塗装のお客は無くてもいいと切り分けるのか?ですね。

  • @sanjii7804
    @sanjii7804 5 месяцев назад +1

    大変お疲れ様でした。
    保険会社の見積もり内容を確認してみると、メインで必要な作業や付帯作業が抜け落ちている場合もあるし、時間レートも曖昧に感じ取れます。
    我が家でも今年の春先に事故に遇ってしまいましたが、相手保険会社とかなり揉めました。
    サムさんのようにしっかり相手保険と交渉出来るお店に任せたので、ほぼ納得できる状況になりましたが、
    交渉を有利に進められないお店だと、泣き寝入りしないといけなくなりますね。
    ボカシだろうが、一枚だろうが、塗りに必要な手間(養生etc)は殆んど変わりないんですよね。
    プロがだからこそ時間の制限が有る中で上手く出来るのであって、自身でやってみれば苦労が分かりますよ。
    サムさんのお店の近くに住んでいたら、私が手伝いとして雇ってもらいたなぁと思った今回の動画でした。

    • @FULLSPECSAM
      @FULLSPECSAM  5 месяцев назад +1

      保険会社もこちらが分からないと思って平気で作業の工程を抜いてきますからね

  • @akiamand7749
    @akiamand7749 5 месяцев назад

    日帰りで板金塗装…🎼へっこんだらカーコン、カーコンなんちゃらぁ~♫ じゃ無いんだから、簡単に思ったり口にするべきじゃ無いと思うんですが。きちんと綺麗に板金塗装するって、手間と資材と技術が要るのに。保険屋も解ってるくせにとりあえず言って来るようですね。バンパー一万円で塗れって言われたら、一万円分の仕事しか出来ないでしょう。ベタ塗りか、作業途中か。でもやっぱり職人さんはプライドがあるから、下手な仕事が出来ないのも事実。
    他所が安いならそちらに行けば良いのに、って僕は思うんですけど。板金屋さんも業者価格は業者とだけで、他事故修理や保険屋には安易に価格を下げずに適性価格で仕事しないと儲けも出ないのでは無いですかね。

    • @FULLSPECSAM
      @FULLSPECSAM  5 месяцев назад +1

      鈑金塗装は時間もかかるし
      技術もいるのに安くしては多いですね
      業界がこれから変わってくれると良いですね('◇')ゞ

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 5 месяцев назад

    お疲れ様でした。

    • @FULLSPECSAM
      @FULLSPECSAM  5 месяцев назад +1

      今回も大変でした(∩´∀`)∩